2020/04/17 新型コロナウイルス関連ニュースまとめ

2020/04/17 私はオーストラリアに来て12年目になるが飲食関係のお仕事は食いっぱぐれのない職業だと思い込んでいた。しかし、今回のパンデミックによって簡単に私の考えは打ち砕かれてしまった。

パブや大型レストラン、機内食のケータリング工場など多くの食に関する職業が突然ストップしてしまった。カジュアル契約のシェフは解雇され、料理人たちは食を失っている。

未だ新型コロナウイルスのワクチンや薬もできていない。そんな中、以前の状況に戻るには時間がかかるとしか思えない。この状況では飲食業界から一旦離れる方がいいのかもしれない。

 

新型コロナウイルスのウイルスを拡大した画像

 

【2020/04/17】新型コロナウイルス感染者数と死亡数

2020年4月13日まで感染者数死亡人数
世界全体2,167,955146,055
アメリカ671,42533,286
イタリア168,94122,170
スペイン184,94819,315
フランス147,10117,941
イギリス104,15513,759
〜省略〜〜〜〜〜〜〜
中国83,7604,636
インド13,495448
韓国10,635230
日本9,231190
オーストラリア6,52266

引用元:アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のCoronavirus COVID-19 Global Map

【2020/04/17】新型コロナウイルスの海外ニュース

  • イギリスの農場経営者ら、人手不足で農作物を収穫できないとして航空機をチャーターし外国人労働者を確保する取り組み。
  • 中国の湖北省武漢市は、統計に漏れがあったとして、死者の数を2500人余りから3869人へと大幅に訂正。多忙だったことから統計に漏れがあったとのこと。

【2020/04/17】新型コロナウイルスの日本国内

  • 世界各地で医療現場で働く人達へ拍手で感謝を伝える動きが広がり、国内では福岡市役所、青森市役所などからも広がる
  • 千葉市は飲食店を支援するため、デリバリーの代行業者への登録費用や毎月の手数料の半額を助成する支援策を発表。対象は市内の飲食店で大手チェーン店をのぞく。
  • ラグビー日本代表のキャプテン、リーチ マイケル選手が「大事な事は一人一人が責任を持って行動する事!そうすればウイルスの感染拡大を防げる、ワンチームになれる」と呼びかける。
  • 政府は飲食店などの賃料について家主に柔軟な対応を促すため、賃料の免除や減額をした場合に税の負担を軽くする優遇措置を導入。法人税、固定資産税、地方税、社会保険料の支払いを1年間猶予など。
  • 石油連盟、ガソリンの需要が前の年の同じ時期と比べて2割ほど減少。
  • PCR検査の検体の採取に「ウォークスルー方式」を方法を導入。

新型コロナウイルス対策チラシ

京都大学でウイルスの研究をされている宮沢孝幸先生とその関係者が用意してくれているチラシで、再配布可能ですので家族・知人・同僚の方などにスマホでスクリーンショットを撮って拡散をお願いします。

また、以下にPDFファイル版のダウンロード先のリンクも貼っておくのでプリントアウトするなど役立ててください。現在、日本語版、英語版、ベトナム語版、インドネシア語版が用意されています。

コロナウイルス感染対策チラシ・ダウンロード

 

コロナウイルス感染対策チラシ

 

JUST DO IT MATE !! PLEASE!!
THANK YOU!

関連記事