【オーストラリア】BigWの$69のファン・ヒーターがいい感じですよ〜。

最近、寒い日が続くメルボルンですが、今日は天気は良かったですね。ですが最低気温は4℃、電気代が気になりますがヒーターは必要です。
ヒーターをつけて朝から家事洗濯など忙しくしておりましたら、7年くらい前に「Coles」で買ったファンヒーターが突然壊れて使えなくなってしましました。(涙)別に愛着がすご〜くあったわけでは無いのですがデザインがシンプルで気に入っていたので残念です。それにヒーターないと寒いですよね。

先々月は怪我でずっと家にいたのと部屋に備えつきでついているヒーター2機とファンヒーターもつけて部屋中を暖かくしていたら電気代が$250くらいだったのでびっくり!

備え付けのヒーター2機は使うのをやめて、急遽、手作りテーブルコタツを作成し、その中にファンヒーターを入れてコタツ的な暖房作戦に切り替えました。
ちなみに寝るときは湯たんぽが経済的で便利ですね。

まあ気を落としても仕方がないし、今日も天気は良いのですが寒いので早速新しいファンヒーターを買うことにしました。ネットで調べると、「BigW」でデジタルで温度調整出来るファンヒーターが安く売られているようなので、それに決めました。
「Woolworths」や「Kmart」などのサイトも見ましたが、デジタルの温度調整がついたものは見当たらなかったので、「BigW」の$69のファンヒーターで即決になりました。

「Goldair」というブランド名のようです。聞いたこともない怪しい名前ですが安いし、意外に良さそうなので迷わず購入しました。
今まで使っていたファンヒーターは温度調整的なものは捻りダイヤルで基本的にはすごーく曖昧な感じであっても意味がない感じでしたが、今回の商品はデジタルで数字で認識できるので分かりやすく使いやすいですね。
タイマーもついています。「ECO」モードもありで安い割に機能が充実していますね。
あとは耐久性だけが心配ですが、2年保証が一応ついています。箱とか保証書とか持ち続ける自信がありませんが。
2000Wとパワーもあるようです。(今まで使っていたやつは1500Wだった。)
まだ今日1日しか使っていませんが良さそうです!



Goldair 2000W Digital Fan Heater | BIG W
Compact and portable, this 2000W Digital Ceramic Tower Heater with digital display and controls is sure to come in handy at your home or office. Its 2 heat settings,

BIG W | Everyday's a big day
Everyday's a big day for families. Shop your way online and in-store, discover great value gifts, books and all things baby, kids and home.
この記事が良かったと思われる方は記事のすぐ下にある「SNSボタン」から拡散シェアを!!
このブログが気になる方はページ一番したの登録ボタン(Subscribe)ボタンから登録を!!
この記事の感想などは下記のコメント欄からお願いしま〜す。
m(_ _)m
- 関連記事
-
-
文章の文字数を確認できるウェブツール 2020/06/14
-
広島の原爆投下について8月6日に再確認してみました 2018/08/06
-
伝説のパンクバンド「The Blue Hearts」について 2020/08/09
-
【おすすめ】スマホのワイヤレス充電がマジで便利です。充電を忘れる事が無くなりました。 2020/03/26
-
【海外生活】松葉杖が壊れたので修理。たった1ヶ月で、、(汗) 2022/05/01
-
ベテラン寿司職人の教えが心に響く、背筋が伸びる生き方。 2020/01/19
-
【メルボルン】Jobseeker手続きの為Centrelinkにいってきました 2020/05/01
-
コロナ収束したら行ってみたい東京観光スポット発見!!「築地本願寺」 2020/08/23
-
シンプルに笑いたい時におすすめの動画 2022/01/11
-