【カエテングラフ- FC2ブログ版】抜粋文の文字数の変更について

今回はカエテングラフ・FC2・体験版の記事一覧ページのそれぞれの記事の抜粋文の文字数の変更を行ってみようと思います。体験版のデフォルトでは35文字に設定されてあるようです。35文字では少し寂しい気がしたので今回は125文字へ変更してみたいと思います。
このブログのテンプレートは「カエテングラフ・FC2ブログ版」の体験版を使用しています。見た目はワードプレス版カエテングラフと全くといっていいほど同じです。非常に気に入っています。
**(注意)現在は違うテンプレートを使用しています。**
【カエテン・グラフ】 抜粋文の文字数の調整の仕方
ブログ管理画面から→テンプレートの設定→HTML編集の画面から「記事一覧抜粋文字数」を見つけてください。

以下のコードの 35 を 125 へ変更すると35文字から125文字へ変換されます。
/*記事一覧抜粋文字数*/var klcut='35';
/*記事一覧抜粋文字数*/var klcut='125';
以下が125文字へ変更後のこのブログの画像です。このぐらいが私的には良いです。

以上が抜粋文の文字数変更の方法でした。
(^ ^)
- 関連記事
-
-
プログラム・ソースコードをブログ記事に表示する方法【簡単】 2019/06/11
-
FC2アクセスカウンターが表示されない? 2021/10/10
-
おすすめFC2ブログテンプレート「Alternative」by Akiraさん 2021/10/06
-
ブログ記事のカテゴリ分けで悩んだ時に参考になり事。 2020/01/13
-
【2020年】アクセス解析ツール おすすめ!!無料・有料・広告あり・なし・制限含めて選んだ結果!初心者&中級向け 2020/01/03
-
ブログ100記事説は本当か現在記録中!! 2019/12/20
-
2020年のおすすめ副業について、結局基本はブログ??? 2019/12/20
-
FC2ブログPROにアップグレード & 独自ドメインにした理由!? 2019/12/26
-
【備忘録】このブログの設定について 2019/12/30
-