【メルボルン】焼きたての大クッキーが食べれるお店がChapet Streetにあったよ。

Cookie Box 店頭の画像01の画像

5月も後半になってきましたが、今日のメルボルンはよく冷えました。13度くらいだったのかな。 最近は私はすでにヒートテックの股引を履いております。内緒ですけど。

今日は日曜でお休みですから、Prahran MarketからChapel StreetをWindser Station方面に写真を撮りながら歩いておりましたら、おやっと気になったお店がありました。  

CookieBox店頭画像02の画像

店頭のウィンドウ越しに大きめのクッキーだけが堂々とひとつづつ並べられ、中は業務用のオーブンが置かれたシンプルなキッチン。カフェ?と思ったのですがコーヒーマシンが無い。店内に席もない。

気になったので店内に入り店員さんに勇気を出して聞いてみましたら、上質な材料を使った手作りクッキーのお店という返事でした。

お店は「The Cookie Box」という名前で、”Best Rustic Artisan Chunky Cookies”というコンセプトでやっておられるようです。

CookieBoxキッチン画像の画像

それだけで私はへ〜へ〜へ〜って気持ちでしたので、試しにクッキーを一つ買ってみました。

せっかく目の前で作ってくれているので、出来たての温かいクッキーをお願いしました。

クッキーとしては結構大きめのボリュウムのあるクッキーです。

私が注文したのは「Nutella」というタイプのクッキーで、「The classic cookie with nutella filling」と書いてありました。

CookieBox-Nutellaの画像

出来たてでしたので外側はサクッと仕上がっておりましたが中はまだ温かいので柔らかく、ヌテラチョコがとろっと溶けた状態でした。

感覚としては、表現が田舎くさいのですが、二重焼を食べた時の美味しさに似ていました。外が「サクッと」そして中のあんこがヌテラチョコって感じです。

今日は冷える日でしたので、温かい二重焼きのようなヌテラクッキーはトライしてみて正解でした。美味しかった〜。こだわりクッキー専門店ということで、コーヒーもありませんでした。私的には、コーヒーではなくて、温かい緑茶が飲みたかったです。

このお店は、良質な最高質のオーストラリア産の小麦粉と良質なバター、そして良質な高級べルギーチョコを使っているようです。

さて気になるお値段ですが、メルボルンでは普通なんですかね、$5.5〜$6 でした。

CookieBox-Allの画像

店員さんの説明では Hawthorn にもお店があるそうです。

そうそう、たまたまだと思うのですが、本日働いておられた店員さんは日本人の方で話しやすい親切な方でした。オーナーはオージーの方だそうです。

甘党の方で二重焼きのような感じのクッキーが食べたいなと思われた方は「Nutera」おすすめです。寒い日は温かいクッキーをお願いすると良いと思います。ぜひ試してみてください。

 

World's Best Rustic Artisan Chunky Cookies in Melbourne

World's Best Rustic Artisan Chunky Cookies in Melbourne

The world's best cookies are here in Melbourne. Artisan style chunky cookies, made with the best ingredients around, from Australia's best flour and cultured butter, to Belgian finest chocolate. Our cookies are matured in the fridge for a minimum of 48 hours before it is baked to perfection.

 

 

この記事が良かったと思われる方は記事のすぐ下にある「SNSボタン」から拡散シェアを!!
このブログが気になる方はページ一番したの登録ボタン(Subscribe)ボタンから登録を!!
この記事の感想などは下記のコメント欄からお願いしま〜す。
m(_ _)m

 

8種から選べるみんなのおやつシリーズのクッキーの画像

【楽天市場】8種から選べるみんなのおやつシリーズ

送料無料】【1000円ポッキリ】8種から選べるみんなのおやつシリーズ チュベ・ド・クッキー プレミアムクッキー  ふぞろいのクッキー フロランタン

関連記事
 0

COMMENTS

更新順
同カテゴリ更新順