津本式究極の血抜きは世界中に広まっている!!

津本式!究極の血抜きってご存知ですか? このページに立ち寄ってくださっている読者の方は多分、知ってる方だとは思いますが。
魚を生で長持ちさせる為に職人の方が開発した技&知恵があるんですが、津本さんと言われる方が発案し、おそらくシェフや魚業者、釣り付きの方を通じて世界中に広まっているようです。
私、このブログ管理人も実は以前飲食店で寿司を作っていた経験があるので、メルボルンでお寿司を作っているシェフのお友達が何人かいますが、津本式は皆さんご存知ですし、津本式の道具もお持ちのシェフが増えてきたように思います。
実際に私の知り合いは津本式の技術を一部使って魚を熟成させてお店で提供させています。
韓国のお魚屋さんでも津本式を導入して新鮮なお魚をお客さんに提供しているユーチューブ動画も見たことがあります。
私の友達の釣り付きのニュージーランド人に津本式の動画を見せたら、道具をすぐに注文してくれと頼まれたこともあります。
私は今までにいろいろ旅行などで海外のシーフードマーケットを覗いてきましたが、日本の漁師さんや魚市場や業者さんスーパーなどの鮮度を保つための技術の水準は、世界一だと確信しています。
日本は、寿司など海の幸を生で食べる食文化があります。鮮度を保つ為にそれぞれの業者、職人の方々が努力されて消費者の私たちの口に入ってきます。
ですから、生で食べる食文化のない国の海産物へ扱いの水準が大きく違うのは明らかです。
そんな中、海外でもおそらく多くはシェフを通じて日本の技術が広がっているように思います。
そう言った技術が広がることは消費者にとってありがたいことですので、私は釣り付きの友達など機会があったら津本さんのユーチューブ動画を見せています。
津本さんのユーチューブチャンネルではたくさんの動画がありますが、その中から究極の血抜きをわかりやすくまとめてある動画をこのページに貼り付けておきます。
それぞれの業者の方の努力があって新鮮な食べ物が私たちに届いていると言う事実に感謝したいと思います。
魚を釣ってすぐできる正しい血抜き&しめ方編
引用元のご紹介
- 関連記事
-
-
Fast Aider の基本 2021/06/09
-
移籍金って? 2021/06/08
-
楽しそうなスクーター Honda ADV150(2021) 2021/12/30
-
企画がしょうもなくてアホすぎなのに笑ってしまった動画! 2022/07/24
-
ミドリムシ?何がすごいの? 2022/05/21
-
目からウロコ !! 度胸をつける方法 !! 2020/05/09
-
自分流ですが雑穀米を食べ始めたら健康になってきたかも! 2020/07/12
-
【オーストラリア】BigWの$69のファン・ヒーターがいい感じですよ〜。 2022/07/03
-
ワクチン摂取2回目やっとできました。[Pfizer / ファイザー] 2021/09/25
-