2020年の1月から始めた25年ぶりの筋トレですがまだ続いております。 筋肉痛にもしっかりなっています。流石に久しぶりの筋肉痛は刺激が強く、スクワットの後の筋肉痛はまともに歩けません。 今回25年ぶりに筋トレを始めるにあたって迷ったのが、筋トレのスケジュールとメニュー構成でした。私は仕事でも体を多少使いますので、なるべく無理しない筋トレメニューとスケジュールにしたつもりです。もちろん山本義...
運動不足肥満解消の為「101理論」を基準に筋トレ再開しました〜〜25年ぶり〜こわ〜(−_−;) 昨日、2022年1月17日から運動不足が何年も続き肥満体でしたし健康的な体になる為、久しぶりに筋トレ=筋力トレーニングを再開しました。 久しぶりと書きましたが実は私は中学校の頃から筋力トレーニングにハマりその後、広島のキリンビールであったボディービルの大会にも出たこともあり、筋トレが大好きな人でし...
ラジオ体操って最近やってますか? 日本で育った人なら皆が知ってるラジオ体操は手軽にできるストレッチ運動ですが、おそらく皆さんが知ってるのは第一体操と第二体操の2つだと思うのですがどうやら第三体操も存在していたようです。 ...
今日、仲良しさんが全豪オープンのグッズのキャップが欲しいと言う事で連絡してきました。 早速、ネット上を調べてみましたところ、オフィシャルサイトから繋がったショップサイトで商品たちを眺めていましたら、ふと気づいたのが、「お手頃!安い!」 大体こういったイベント系のアイテムってお高いイメージでしたが、このサイトでは例えばキャップが$30AUD! インフレがどうとか言われてる中、自分の為...
このページでは落ち込んでる時とかに、笑って気分転換したい時などにおすすめのシンプルに笑える動画を配信しているYoutubeチャンネルをご紹介します。 ...